-完全固定報酬の安心サービス-

障害年金申請

障害年金は病気や怪我によって、生活や仕事などが制限されるようになった場合に受給することができる年金です。
障害年金には、障害基礎年金 ②障害厚生年金 の2種類があり、病気や怪我によって初めて医師の診療を受けた日(初診日)の国民年金、または厚生年金の加入状況によって請求可否が判断されます。

突然の病気や怪我で生活環境が変わることは、ご本人だけでなくご家族にとっても大変心配なことと容易に想像ができます。
(仕事を休職したり、場合によっては退職するケースもあるかもしれません。)
障害年金はセーフティーネットとして国民の生活を支える役割を担っており、障害年金を受給することで、金銭的な観点だけでなく、精神的にも楽になり、日常生活や就労状況にも良い効果をもたらすことが期待されます。
私は年金制度のプロフェッショナルである社会保険労務士として、この社会保障制度を有効活用し、前向きに日常を過ごすことができる方が1人でも増えていくことを願い、障害年金の申請をご支援したいと考えています。

当事務所の特徴として、

基本料金が143,000円(着手金+成功報酬)という安価な報酬を設定しています。

当事務所は報酬を明確にすることで、お客さまに安心感を持って社会保険労務士にご依頼いただきたいと考えています。まずは無料のWEB面談で、当事務所代表の人となり、および当事務所のサービスをご査収いただけますと大変幸いでございます。